予防メンテナンス

当院の予防治療(定期検診・メンテナンス)

当院の予防治療

歯は一度悪くなると、元に戻すのが難しいもの。しかも、毎日頑張って歯磨きをしていても、完璧に汚れを落とすことはできません。やはり、落としきれなかった汚れによってむし歯や歯周病になってしまう可能性もあります。
そこで大切になってくるのは、歯科医院で行うプロケアです。プロケアを習慣にしていると、お口の清潔を保つことができ、むし歯や歯周病を初期の段階で発見・治療ができます。当院では、いつまでも自分の歯で生活ができるようにサポートしており、そのため定期検診やメンテナンスには特に力を入れています。
お子さまから60歳以上の方まで、年代に合わせた予防に対応しておりますので、成長や体の変化に応じて予防治療をしっかり行っていきましょう。

予防プログラム

診査

まずはお口全体を診察します。レントゲンや口腔内写真を撮影し、問題点や治療が必要な箇所を見つけていきます。

治療

むし歯や歯周病、噛み合わせなどで悪い状態に進行する可能性があるところがあれば治療を進めていきます。その際は、しっかりと説明を行い患者さまにご納得していただいた上で治療を進めてまいります。

セルフケア

治療後の状態を維持していくために、ご自宅でできるセルフケアの方法をアドバイスいたします。

定期検診

治療後は定期的に検診を受けていただきます。お口の状態やライフスタイルに応じて、来院していただくスパンを相談していきます。

PMTC「専門家による機械的歯面清掃」

PMTC

「PMTC」とは、「専門家による機械的歯面清掃(Professional Mechanical Tooth Cleaning)」のことです。
普段のブラッシングでは落とせない、歯面の着色や歯垢を除去する事ができます。
歯面をツルツルにすることで、新たな汚れや細菌が付きにくくなり、虫歯や歯周病の予防効果を高めます。

1
お口の診断

最初の患者さんの歯や歯肉の状態、歯石の付き具合いを確認します。
※歯石が多く付いている場合は、PMTCの前に除石をおすすめする事もございます。

2
清掃

専用の機械を使って、表面にこびりついた着色をとります。 歯本来の色を取り戻します。

3
表面研磨

専用のペーストを歯面に塗布して研磨していきます。
歯面をコーティングしながらツルツルに磨き上げます。

4
フッ素塗布

ご希望に応じてフッ素を塗布します。フッ素の働きにより、むし歯になりにくい健康で丈夫な歯になります。

PMTC 4,000円~5,000円(税込)
※処置本数によります
回数 1回/期間1日

メリット

  • スッキリしてして気持ち良いクリーニングです
  • 1本ずつ丁寧に磨きます
  • 着色汚れをしっかり除去できます

デメリット

  • 治療が目的ではなく、審美性をと予防を目的としているため、保険適用されません

Contact

24時間WEB予約はこちら
pagetoppagetop